浜松町〜築地〜日比谷〜桜田門〜赤坂見附〜虎ノ門〜高輪

Home|Previous Page|Next Page

 国会前庭を出て、最高裁判所、国立劇場を経由して赤坂見付に向かう。途中、赤坂見附には紀州和歌山藩徳川屋敷跡と赤坂見附跡があった。赤坂見附跡で脇道に入って坂を上ると 赤坂プリンスホテル旧館がある。ちょうど結婚式が始まろうとしていた。
 外堀沿いに進んで、紀伊国坂の途中に門構えがあったが名称はわからない。坂を上ると 赤坂離宮迎賓館で来年から改修工事が始まるということで当分は姿が見れなくなるかもしれない。門は閉まっているが警備の人は居なかった。
 虎ノ門に出て大倉集古館陳列館によるが時間が無いので見学はしなかった。この場所はアメリカ大使館の裏側で、ホテルオークラに囲まれている。この辺りは警備が厳しいの早々に退散する。
 何度か来ている増上寺ではあるが、秋の季節と隣にある東照宮と芝公園内にある芝丸山古墳と見落としていたので、とっていくことにした。東照宮は神社と寺(増上寺)とに分けた名残りとのこと。また、都心にある古墳でここの芝丸山古墳がもっと都心にある(こんなところに古墳が)。
 1号線を三田に出て、守衛さん断って慶應義塾大学の学内に入り、 図書館旧館慶應義塾大学塾監局の撮影をさせてもらった。近くに大きな銀杏がちょうど見ごろなのが印象的であった。
 また1号線を行き、途中から裏道に入って 高輪消防署二本榎出張所にいく。思っていたよりも小さな交差点であった。現在でも利用されている消防署で上の見晴塔が特徴的である。高野山東京別院が近くにあり、その先を左折して 高輪プリンスホテル洋館に出れた。この建物は本館に繋がっている構造であった。
 冬は日が短く撮影には向かず陽が傾いてきた。体調も病み上がりなので、まだ3時過ぎだがここから自走で帰宅することにした。

憲政記念館 最高裁判所前の一角 渡辺崋山の誕生の地 味気ない国立劇場
憲政記念館 最高裁判所前の一角 ここは渡辺崋山の誕生の地
ということらしい
建物としては余りにも
味気ない国立劇場
国立劇場の一角 紀州和歌山藩徳川屋敷跡 赤坂見附跡 赤坂見附跡の標識
国立劇場の一角 赤坂見附の近くにある
紀州和歌山藩徳川屋敷跡
赤坂見附跡 赤坂見附跡の標識
赤坂プリンスホテル旧館 赤坂離宮迎賓館の裏門 赤坂離宮迎賓館の正門 赤坂離宮迎賓館は門から遠い
赤坂プリンスホテル旧館
(昭和5年)
紀伊国坂の途中にある
赤坂離宮迎賓館の裏門?
赤坂離宮迎賓館の正門 赤坂離宮迎賓館は
門から遠い
赤坂離宮迎賓館 大倉集古館陳列館 大倉集古館陳列館の彫刻 増上寺と東京タワー
赤坂離宮迎賓館
(明治42年)
大倉集古館陳列館
(昭和2年)
大倉集古館陳列館
の彫刻
増上寺と東京タワー
東京タワーと紅葉 ここも由緒ある東照宮 境内にある大銀杏 芝公園内にある芝丸山古墳
東京タワーと紅葉 ここも由緒ある東照宮 境内にある大銀杏 都内の古墳で芝公園内
にある芝丸山古墳
都心にある古墳 慶應義塾大学塾監局 慶應義塾大学図書館旧館 慶應義塾大学図書館旧館
芝丸山古墳は
都心にある古墳
慶應義塾大学塾監局
(大正15年)
慶應義塾大学図書館旧館
(明治45年)
慶應義塾大学図書館旧館
図書館旧館と銀杏 高輪消防署二本榎出張所 出張所の珍しい塔 高輪消防署二本榎出張所
慶應義塾大学図書館旧館
と銀杏
高輪消防署二本榎出張所
(昭和8年)
出張所の珍しい塔 高輪消防署二本榎出張所
近くに高野山東京別院 高輪プリンスホテル洋館 高輪プリンスホテル洋館
近くに高野山東京別院
があった
高輪プリンスホテル洋館
(明治44年)
高輪プリンスホテル洋館


Page 3 of 3