市内〜小机城跡〜四季の森〜尾根緑道〜絹の道〜片倉城跡〜市内

Home|Previous Page|Next Page

 資料館を出て少しいくと、庚申塔の右手に昔のままに保存された「 絹の道」になります。薄暗い道は石ころがあり、上りにくいので押していきました。途中、大塚山公園があり、ここには道了堂跡がありました。絹の道の終点からは長い階段を担いで下りることになりました。
 ここで、八王子バイパスを左に行ってしまい、地図で確認して片倉駅に向い、もう一度、間違えて八王子南野駅に出てしまい、ここから横浜線沿いに進んで片倉城跡を見つけることが出来た。 片倉城跡で散策することにした。ここは、大江広元の次男時広を祖とする長井氏が居城と言われてる。横浜線の終点の八王子の近くに は八王子城跡があるが、以前紹介しているので今回はパスした。
 無計画だったので、帰り道をどうするか考えたが、来た道とは変えて、16号線の裏道を行くことにした。橋本からは16号線に出て古淵から境川サイクリングロードに入っていつものコースで帰路につく。
 散策で時間を使ってので、帰り道は暗くなってしまったが、この日は、偶然にもホタルを見ることが出来たので疲れも癒された。
「絹の道」の入口 庚申塔などが並んでいた 「絹の道」の由来 昔のままに保存されている「絹の道」
「絹の道」の入口 庚申塔などが並んでいた 「絹の道」の由来 昔のままに保存されて
いる「絹の道」
「絹の道」の石標 大塚山公園の案内 公園内にある道了堂跡 長い階段を担いで下りる
「絹の道」の石標 大塚山公園の案内 公園内にある道了堂跡 「絹の道」の終わりは
長い階段(担いで下りる)
八王子南野駅 片倉城跡公園の案内 公園内には彫刻が多い 公園内の庭園
八王子南野駅 片倉城跡公園の案内 公園内にはどういう訳か
わからないが彫刻が多い
公園内の庭園
上り道に「片倉沢」 片倉城跡の二の丸広場 二の丸と本丸を結ぶ橋 片倉城跡の本丸広場
上り道に「片倉沢」と
案内があるが何?
片倉城跡の二の丸広場 二の丸と本丸を結ぶ橋 片倉城跡の本丸広場
兵衛川沿いにいく 相原駅を経由 旧家の医院 豪農としての「青木家屋敷」
16号を避けて裏道の
兵衛川沿いにいく
相原駅を経由していく 今も営業している
旧家の医院
豪農としての
「青木家屋敷」

≪絹の道資料館のパンフレット≫
絹の道資料館のパンフレット
Page 4 of 4