市内〜川崎七福神〜多摩川CR〜池上七福神〜羽田七福稲荷〜市内

Home|Previous Page|Next Page

羽田七福稲荷
稲荷妙法稲荷神社東京都大田区本羽田1-12-9
稲荷重幸稲荷神社東京都大田区本羽田1-7-14
稲荷東官守稲荷神社東京都太田区萩中1-5-18
稲荷高山稲荷神社東京都大田区本羽田3-12-12
稲荷鴎稲荷神社東京都大田区羽田6-20-10
稲荷白魚稲荷神社東京都大田区羽田5-27-8
稲荷穴守稲荷神社東京都大田区羽田5-2-7
弁財天玉川弁財天東京都大田区羽田6-13-8

《羽田七福稲荷のマップ》

   池上から裏道を使って、環八を横切り、東海道線の踏切を渡って最短距離でいく。珍しい稲荷神社の七福いなりと1つの弁財天をまわるが、夕方になってきたので、先を急ぎながら回る。まず、妙法稲荷神社から始め、小さな重幸稲荷神社に寄り、子供が境内で遊ぶ東官守稲荷神社にいく。
 萩中公園で右折して、通り沿いの高山稲荷神社に寄ってから裏道に入り鴎稲荷神社に参拝する。ここら辺は海に近いため、このような名前だついているようだ。この神社脇には羽田道の石碑があり、江戸時代には魚を運ぶ道だったと説明文があった。裏道を抜けると多摩川土手に出るところに玉川弁財天がある。ここは多摩川CRの終点に位置しており、羽田空港が遠くに見える。
 通りに戻り、白魚稲荷神社に寄ってから最後の穴守稲荷神社に参拝する。ここままでは、ほとんど参拝客を見かけなかったが、流石にここは多くの人が参拝して賑わっていた。陽も落ちかかり寒くなってきたので、大師橋を渡り産業道路から帰途に着く。

詳細は、羽田七福稲荷めぐり を参照ください。

妙法稲荷神社 重幸稲荷神社の旗 小さな重幸稲荷神社 東官守稲荷神社
池上から裏道を抜けて
まず妙法稲荷神社に
通りに面した立っている
重幸稲荷神社の旗
小さな重幸稲荷神社 東官守稲荷神社
東官守稲荷神社 高山稲荷神社 高山稲荷神社 鴎稲荷神社
東官守稲荷神社
広場では子供が遊ぶ
通りに面した
高山稲荷神社
高山稲荷神社 鴎稲荷神社
海に近い為このような名に
鴎稲荷神社に参拝 この細い道は羽田道 多摩川CRの終点 土手の下に玉川弁財天
鴎稲荷神社に参拝 この細い道は羽田道といい
魚など江戸に運んだ道
細い道から多摩川土手に
ここが多摩川CRの終点
土手の下に玉川弁財天
遠くに羽田空港 白魚稲荷神社の入口 白魚稲荷神社 穴守稲荷神社の参道
遠くに羽田空港が見える 白魚稲荷神社の入口
昔は採れてのか白魚
白魚稲荷神社 穴守稲荷神社の参道
穴守稲荷神社の鳥居 穴守稲荷神社の本殿 大師橋を渡り帰途 遠くに富士山
穴守稲荷神社の鳥居 穴守稲荷神社の本殿 産業道路の大師橋
を渡り帰途に
遠くに富士山が見た

コース全体
コース全体
 カシミール3Dで作成した地図の使用については、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平17総使、第320号)

Page 3 of 3