市内〜成就院〜長谷寺〜明月院〜アジサイ公園〜しょうぶ園〜八景島

Home|Previous Page|Next Page

明月院
 鎌倉で一番有名な別名アジサイ寺とも呼ばれている明月院に行くが、平日で開場して1時間ぐらいなのに、境内はすでに訪問者で溢れていた。山門前の参道は記念撮影される方がひっきりなしで途絶えることが無かった。明月院のアジサイはほとんど『ヒメアジサイ』という日本古来の品種だそうです。
 この季節は、枯山水の庭園(入場料は別途必要)には、花菖蒲がきれいに咲いている。本堂の丸窓から覗けるのも風情がある。花菖蒲の種類はあまり無いが、紫陽花の散策路の混雑よりはこちらの方がのんびりできます。

葉山あじさい公園
 神奈川県の花の名所100選にはなっているようですが、紫陽花だけの小さな公園でした。森戸海岸が紫陽花の隙間から眺めることができます。5分ほどで一回りできます。

横須賀しょうぶ園
 134号線に戻り少し先の葉山大道の交差点で左折して、わりと涼しい(川沿いのせいか?)ので快適に飛ばし、途中、コンビニでおにぎりを買って、横須賀しょうぶ園に入る。ここも大勢の方が訪れていたが、園内が広いのでのんびりと鑑賞する。昼食をとっていたら目の前で、花摘みをし始めました。ここには、花菖蒲を全種類揃えているのではと思う ほどいろいろな種類があり、他では見れないものも多くあります。

八景島あじさい祭り
 「八景島」というと水族館やジェットコースターが有名ですが、実は神奈川県でも最大級のアジサイの名所でもある。アジサイは約2万株あると言われていますが、園内が広いのであまり密集しているという感じはしません。「丘の広場」までの散策路の両脇に西洋アジサイとガクアジサイが咲いています。時たま施設からの絶叫の声が聞こえるのが、他と違ったアジサイの鑑賞ですかね。

行列の出来ている明月院 有名な参道の紫陽花 参道の紫陽花 鎌倉十井の1つ「瓶の井」
すでに行列の出来ている
明月院
有名な参道の紫陽花
(皆さん記念撮影)
参道の紫陽花 鎌倉十井の1つ「瓶の井」
今でも利用可能
やぐらと紫陽花 丸窓から覗く庭園 広々した庭園 庭園にある花菖蒲
やぐらと紫陽花 丸窓から覗く庭園 広々した庭園 庭園にある花菖蒲
向原交差点を右折 「あじさい公園」の看板 坂を上ると「あじさい公園」 森戸海岸が見える
134号線を少し走って
向原交差点を右折
「あじさい公園」の看板
を左折
坂を上ると「あじさい公園 公園からは森戸海岸
が見える
しょうぶ園に到着 広々した園内 花菖蒲 種類ごとに整列している花菖蒲
ちょうどお昼に
しょうぶ園に到着
広々した園内に花菖蒲が咲く 花菖蒲 種類ごとに整列している
花菖蒲
鑑賞しながら昼食 目の前で花摘みが始まる 花菖蒲と水車 渡り廊下がいい
私も土手の上から
鑑賞しながら昼食
目の前で花摘みが始まる 花菖蒲と水車
以前は紫陽花も咲いていた
渡り廊下がいい
八景島駅まで戻る 八景島へは橋で渡る 大きなメリーゴーランド 八景島は「あじさい祭り」
八景島駅まで戻る 八景島へは橋で渡る 大きなメリーゴーランド 八景島は「あじさい祭り」
遊園地の紫陽花 紫陽花の咲く散策路 散策路の両脇にアジサイ 西洋アジサイがほとんど
遠くからキャーという声?
と紫陽花
紫陽花の咲く散策路
ラリーコースでもある
散策路の両脇にアジサイ
本数は相当多い
西洋アジサイがほとんど
少しガクアジサイ
丘への道を上る 丘の上はバラ園 バラはもう終り 野島と遊覧船
丘への道を上る 丘の上はバラ園です バラはもう終り
鐘が響くが時に鈍い音
野島と遊覧船

Page 2 of 3