市内〜三浦七福神めぐり〜湘南七福神めぐり〜市内

Home|Previous Pag|Next Page

 三浦七福神に続いて帰路の途中で時間もあるので、湘南七福神めぐりをしながら行くことにした。134号線を北上してきて、葉山御用邸の交差点を右に曲がり少し坂を上った所で、最初の玉蔵院(恵比寿)による。ここには、重要文化財の庚申塔があった。さらに、134号線を北上して、長柄交差点で右折しますが、逗葉新道でない旧道に入り、暫く進み左側の奥に長運寺(布袋尊)があります。さらに進むと、逗葉新道に出ますので、一旦、新道を進み看板があるところを左折すると仙光寺(毘沙門天)があります。
《湘南七福神めぐり(逗子・葉山)》

湘南七福神
玉蔵院 恵比寿
 葉山町一色2154 0468-75-3538
長運寺 布袋尊
 葉山町長柄615 0468-75-2609
仙光院 毘沙門天
 葉山町長柄1439 0468-75-2007
宗泰寺 大黒天
 逗子市桜山7−7−1 0468-73-9425
延命寺 弁財天
 逗子市逗子3−1−1 0468-73-9322
光照寺 寿老人
 逗子市沼間2−20−17 0468-71-3254
東昌寺 福禄寿
 逗子市池子2−8−33 0468-71-4575

湘南七福神めぐりの公式サイト。
 長柄交差点まで戻り、134号線を北上して桜山トンネルを抜けて、田越橋の手前で右折して裏道に入り、宗泰寺(大黒天)があります。田越川に沿って逗子駅方面に向い、図書館脇を抜けると、交差点の正面に延命寺(弁財天)があります。ここは、本堂ではなく境内の右側に別棟で祀られていました。
 東逗子駅に向って行き、駅を過ぎてから踏切を渡ると正面の奥に光照寺(寿老人)があります。横須賀線に沿って少し戻り右折して、公園脇を抜けて右折します。この道は、鎌倉に行くときの利用するコースである。最後に、東昌寺(福禄寿)による。ここは、鎌倉の旧東勝寺の由来を受け継いだ寺としていわれているようです。そのため、重要文化財も境内にありました。
 すでに、日が暮れようとしており、いつも通るコースの道ですが、交通安全で帰路につく。しかし、今日も信号無視していく無謀なロードバイクが走っており、自転車乗りの資格なく、皆に迷惑である。
左側に玉蔵院 玉蔵院の本堂 玉蔵院の恵比寿 長柄交差点で右折して長運寺に
葉山御用邸を右に曲り
左側に玉蔵院がある
玉蔵院の本堂 玉蔵院の恵比寿 長柄交差点で右折して
長運寺にいく
長運寺 長運寺の布袋尊 案内看板で左折する 仙光院は坂の上
長運寺 長運寺の布袋尊 逗葉新道に出て案内看板
で左折する
仙光院は坂の上
仙光院の本堂 仙光院の毘沙門天 田越橋を右折して宗泰寺に到着 宗泰寺
仙光院の本堂 仙光院の毘沙門天 134号線を行き田越橋を
右折して宗泰寺に到着
宗泰寺
宗泰寺の本堂 宗泰寺の大黒天 交差点にある延命寺の入口 延命寺
宗泰寺の本堂 宗泰寺の大黒天 交差点にある延命寺
の入口
延命寺
(建物が変わっている)
延命寺 弁財天 延命寺の弁財天 光照寺 光照寺の本堂
弁財天の
祀られている堂
延命寺の弁財天 東逗子駅の先で左折して
光照寺に
光照寺の本堂
光照寺の寿老人 dsc0114.tif dsc0105.tif dsc0108.tif
光照寺の寿老人 205号線沿いの東昌寺
ここはいつも通るコース
東昌寺の本堂 東昌寺の福禄寿


Page 2 of 3