有佐駅〜立神峡〜市内散策〜有佐駅

Home

《今回のコース》
コース
 カシミール3Dで作成した地図の使用については、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平17総使、第320号)

 熊本に近い有佐駅まで輪行して、市内の清流に鯉が泳ぐ町、宮原をポタリングしながら立神峡までいく。町の近くに 立神峡があるのか 半信半疑で進む。川の反対側に渡って裏道をいくと大きな崖が見えてくる。つり橋を渡ってこの崖の 上の遊歩道を行くことに、途中に羅漢と洞窟があり、もう1つのつり橋を渡りもとの場所まで戻って来れる。この奥に 入っていくと五家荘につながっているが、今日は有佐まで戻ることにした。途中に、古い石橋があり、一休み。熊本に ついてから黒亭のラーメンを食べて帰宅した。
石灯篭 鯉が泳ぐ川 鯉が泳ぐ川 親子地蔵
有佐駅まで輪行して
立神峡に向かう
水路には大きな
鯉が泳ぐ
水路には大きな
鯉が泳ぐ
途中に珍しい親子地蔵
鯉が泳ぐ川 清流の町 立神峡とつり橋 つり橋
鯉が泳ぐ川 熊本に近いが知ら
なかった清流の町
川沿いに進むといきなり
大きな立神峡とつり橋
立神峡とつり橋
立神峡 立神峡 立神峡 立神峡
立神峡の案内図 立神峡 立神峡 立神峡
立神峡とつり橋 立神峡とつり橋 立神峡とつり橋 立神峡
立神峡とつり橋 崖の上の遊歩道からの
立神峡とつり橋
立神峡とつり橋 立神峡
郡代御詰所眼鏡橋 郡代御詰所眼鏡橋 東陽村石匠館 東陽村石匠館前の庭園
ここにも遺跡の
郡代御詰所眼鏡橋
郡代御詰所眼鏡橋 東陽村石匠館 東陽村石匠館前
の庭園

パンフレットの、立神峡マップ です。