No. |
日付 |
輪行 |
テーマ |
コース紹介 (↓クリックしてリンク先にいけます) |
001 |
99年07月31日 |
|
熊本市内観光1 |
水前寺公園〜夏目漱石旧居〜徳富記念館〜小泉八雲旧居〜五高記念館 |
002 |
99年09月25日 |
○ |
南阿蘇散策 |
高森〜九十九曲がり〜高森峠〜トンネル公園〜下田城温泉 |
003 |
99年10月02日 |
○ |
島原散策 |
熊本駅〜三角港〜フェリー〜島原城〜武家屋敷〜はんね像〜島原港〜熊本港 |
004 |
99年10月10日 |
|
金峰山初チャレンジ |
熊本〜竜田口(SL)〜金峰山〜熊本城 |
005 |
99年11月03日 |
|
通潤橋と石段 |
通潤橋の分水〜通潤橋〜霊台橋〜坂本の日本一の石段 |
006 |
99年11月07日 |
○ |
阿蘇山散策 |
阿蘇駅〜阿蘇中岳(火口)〜草千里〜阿蘇BOY(SL) |
007 |
99年12月26日 |
○ |
宮地周辺散策 |
宮地駅〜周辺散策〜阿蘇神社〜宮地駅 |
008 |
99年12月30日 |
|
俵山初チャレンジ |
熊本市内〜俵山〜熊本市内 |
009 |
00年01月04日 |
|
三角西港散策 |
熊本市内〜三角西港〜熊本市内 |
010 |
00年01月09日 |
|
熊本市内観光2 |
高橋稲荷神社〜立田自然公園 |
011 |
00年02月27日 |
|
玉名散策 |
熊本市内〜金峰山〜横島町干拓地〜古墳公園〜玉名駅 |
012 |
00年03月24日 |
○ |
天草五橋 |
三角駅〜天草5橋〜松島港〜<フェリー>〜八代港〜市内散策〜八代駅 |
013 |
00年03月30日 |
|
南阿蘇散策 |
熊本市内〜俵山〜水源めぐり〜らくだ山〜国民休暇村〜一心行桜〜市内 |
014 |
00年04月01日 |
○ |
市房ダムと熊本城 |
湯前駅〜市房ダム〜湯前駅〜熊本城の桜 |
015 |
00年04月28日 |
○ |
柳川散策 |
柳川駅〜三柱神社〜水郷〜北原白秋記念館〜御花の洋館〜柳川駅 |
016 |
00年04月29日 |
|
石橋めぐり |
市内〜金内橋〜通潤橋〜五老ヶ滝〜つばめ滝〜鮎の瀬大橋〜市内 |
017 |
00年05月01日 |
|
孔子公園と菊池 |
市内〜孔子公園〜菊池神社〜市内 |
018 |
00年05月22日 |
○ |
仙酔峡と阿蘇連山 |
宮地駅〜仙酔峡〜阿蘇連山(登山)〜宮地駅 |
019 |
00年07月01日 |
|
宇土周辺散策 |
市内〜宇土城跡〜轟水源〜轟自然公園〜住吉公園〜宇土市内〜市内 |
020 |
00年07月22日 |
|
熊本市内散策 |
徳富記念館〜夏目漱石旧居〜細川刑部屋敷〜北岡自然公園+
番外編 |
021 |
00年08月05日 |
|
漱石の草枕コース |
市内〜金峰山〜漱石の草枕コース〜実山(げんやま)〜天水〜市内 |
022 |
00年09月19日 |
○ |
ひまわりとコスモス |
内牧駅〜小里〜象ヶ鼻〜阿蘇外輪山〜大観峰〜コスモス公園〜内牧駅 |
023 |
00年10月29日 |
|
熊本〜山鹿CR |
熊本市内〜山鹿市内〜山鹿古墳公園〜市内+
番外編(千人灯篭踊り) |
024 |
00年11月04日 |
○ |
仁田峠の紅葉 |
熊本港〜<フェリー>〜島原港〜仁田峠〜雲仙温泉〜帰途同じ |
025 |
00年12月09日 |
○ |
田原坂と炭鉱 |
市内〜田原坂〜<輪行>〜大牟田(炭鉱めぐり)〜熊本市内 |
026 |
01年02月10日 |
|
宮本武蔵歴訪1 |
市内〜武蔵塚公園〜引導石〜井戸〜熊本城〜島田美術館〜本妙寺〜市内 |
027 |
01年02月11日 |
○ |
出水のツル |
出水駅〜武家屋敷〜特攻隊基地跡〜ツルの里〜ツル博物館〜出水駅 |
028 |
01年03月10日 |
|
熊本市内 |
市内〜谷尾崎の梅園〜御下馬の角小屋〜市内 |
029 |
01年03月18日 |
○ |
小倉と門司の散策 |
小倉駅〜小倉城〜松本清張記念館〜門司駅〜門司散策〜開門海峡〜門司駅 |
030 |
01年03月19日 |
|
宮本武蔵歴訪2 |
市内〜岩戸の里公園〜雲厳禅寺〜金峰山〜市内 |
031 |
01年03月31日 |
|
立岡公園と熊本城 |
市内〜立岡自然公園〜熊本城〜市内 |
032 |
01年04月01日 |
○ |
豊後竹田散策 |
豊後竹田駅〜滝廉太郎記念館〜武家屋敷〜岡城跡〜豊後竹田駅 |
033 |
01年04月07日 |
|
一心行桜と千本桜 |
熊本市内〜俵山〜一心行桜〜高森千本桜〜市内 |
034 |
01年04月15日 |
|
石の風車と鞠智城 |
熊本市内〜清浦記念館〜一本松公園〜鞠智城跡公園〜市内 |
035 |
01年04月22日 |
|
肥後大津つつじ祭 |
市内〜肥後大津〜つつじ公園〜市内 |
036 |
01年05月03日 |
○ |
開聞岳と鹿児島 |
指宿駅〜池田湖〜開聞岳〜山川駅〜鹿児島市内〜西鹿児島駅 |
037 |
01年05月22日 |
○ |
南限のスズラン |
波野駅〜すずらん自生地〜古閑の滝〜仙酔峡〜宮地駅 |
038 |
01年05月27日 |
○ |
玉名周辺散策 |
玉名駅〜高瀬船着場跡〜高瀬の菖蒲〜蛇ヶ谷公園〜蓮華院奥の院 |
039 |
01年06月29日 |
○ |
八代市内散策 |
八代駅〜松濱軒〜市内散策+
番外編(妙見祭) |
040 |
01年07月03日 |
|
白糸の滝 |
市内〜白糸の滝〜市内 |
041 |
01年08月29日 |
|
吉無田水源 |
市内〜木山〜吉無田水源〜木山〜市内 |
042 |
01年09月01日 |
|
南阿蘇の滝 |
市内〜俵山〜数鹿流ヶ滝〜鮎返りの滝〜白川渓谷〜市内 |
043 |
01年09月23日 |
|
七城町散策 |
市内〜七城〜メロンドーム〜市内 |
044 |
01年09月24日 |
○ |
ヒゴタイ公園 |
波野駅〜産山〜ヒゴタイ公園〜池山水源〜宮地駅 |
045 |
01年09月29日 |
|
塚原古墳公園 |
市内〜塚原古墳公園〜市内 |
046 |
01年11月04日 |
○ |
佐賀の熱気球 |
佐賀駅〜バルーフェスティバル会場〜佐賀市内〜徐福CR〜佐賀駅 |
047 |
01年11月17日 |
|
菊池渓谷の紅葉 |
市内〜菊池渓谷〜市内 |
048 |
01年12月24日 |
○ |
阿蘇と熱気球 |
内牧駅〜内牧温泉〜内牧駅 |
049 |
02年03月23日 |
|
田原坂の桜 |
市内〜田原坂公園〜市内 |
050 |
02年03月24日 |
|
菊池公園周辺の桜 |
市内〜菊池神社〜菊池公園〜市内 |
051 |
02年05月04日 |
|
草枕コース2 |
市内〜金峰山〜峠の茶屋(第2)〜天水〜市内 |
052 |
02年05月11日 |
○ |
耶馬溪CR |
日田駅〜伏木〜守実〜耶馬溪CR〜青の洞門〜中津市内〜中津駅 |
053 |
02年05月25日 |
|
宮本武蔵歴訪3 |
市内〜西の武蔵塚〜島田美術館〜仏舎利〜市内 |
054 |
02年06月02日 |
○ |
九州横断1 |
波野駅〜白水の滝〜竹田湧水群〜原尻の滝〜宮迫石仏〜横穴古墳〜大分駅 |
055 |
02年06月16日 |
○ |
五木/五家荘 |
市内〜二本杉峠〜五家荘〜平家の里〜子守唄公園〜人吉 |
056 |
02年08月04日 |
○ |
水俣周辺散策 |
水俣〜市内散策〜日本一長い運動場〜スペイン村〜津奈木 |
057 |
02年09月14日 |
|
南阿蘇の水源めぐり |
市内〜立野〜水源めぐり〜市内 |
058 |
02年09月29日 |
|
肥後古代の森 |
市内〜肥後古代の森〜市内 |
059 |
02年11月10日 |
○ |
甘木/秋月散策 |
久留米〜筑後CR〜柳坂曽根の櫨並木〜秋月散策〜朝倉の重連水車〜久留米 |
060 |
02年11月18日 |
○ |
九年庵の紅葉 |
神崎駅〜九年庵〜仁比山神社〜神埼水車群〜神崎駅 |
061 |
02年12月01日 |
○ |
静かな立神峡 |
有佐駅〜立神峡〜市内散策〜有佐駅 |