通潤橋の分水〜通潤橋〜霊台橋〜坂本の日本一の石段

Home

 この地方は、昔、石橋が盛んに作られたのであちこちに石橋があります。石橋めぐりするのも面白いでしょう。その中でも最大の石橋が通潤橋です。橋の中にある3本の水路の土砂を取り除くために放水口があります。両側にあるのでは、放水の力で橋が歪まないように考えられているそうです。この通潤橋の先で、五老ヶ滝になっています。この滝 つぼまで降りる遊歩道があり、下にそのコース案内です。
 左右アンバランスな石橋として有名なのが、霊台橋です。ここは隣に現在の道路が走っているので、写真としてはあまりよくないです。
 御坂に日本一の石段があるということ行ってみることにした。全部で、3333段というで足を痛めるので、注意が必要です。頂上には釈迦院がありますが、裏側に車の道があるのはちょっとショックです。
円形分水 笹原の石堰 五老ヶ滝 五老ヶ滝
田畑への農業用水をここ
で分ける円形分水
通潤橋までの途中に
笹原の石堰があった
通潤橋の下流にある
五老ヶ滝の案内板
大きな滝つぼなっている
五老ヶ滝
通潤橋の放水 通潤橋の放水 通潤橋の放水 通潤橋の放水
なかなか見れない放水
をしている通潤橋
見事な放水の通潤橋 通潤橋の放水は両側にし
橋へのバランスをとる
通潤橋の上は広くこの
下に3本の水路がある
通潤橋の放水 霊台橋 霊台橋 御坂の石段
バランスとるために放水
をしている反対側
非対称の形をした石橋の
霊台橋
熊本は石橋のメッカで
霊台橋も有名である
日本一の3千3百段の石段
は初めての人は足が笑う
頂上付近 釈迦院 釈迦院 熊本方面
石段を登りきった頂上
付近からの景色
頂上にある釈迦院の山門 山門を潜って釈迦院の
本堂に
山頂から熊本市内方面
を望む

《矢部郷自然歩道のマップ》