瀬谷八福神めぐり

Home|Previous Page|Next Page

 ここから瀬谷八福神となったプラスワンの達磨大師がある長天寺に向かう。相鉄線の踏切を渡って右折し学校を過ぎると長天寺への道があるのがわかる。本堂の前に達磨大師像があり、祀られているのは道路を挟んだお堂にある。
 「瀬谷八福神」ということであるが、最後にきた最勝寺にはそれに関わるものが境内には何もなかったのは残念である。最勝寺は、一応、寿老人が祀られていることになっている。

 早々に、中原街道に戻り、昨日、時間切れで行けなかった新羽町にある西方寺に向かうことにした。中原街道を進んで、鶴見川を渡ったら中原街道が狭くなり交通量が多いので、鶴見川CRをいくことにした。続きは横浜(港北)七福神をクリックしてください。

七福神めぐりの案内
 

くねくね曲がる裏道 中原街道に出たところ 宗川寺の入口 宗川寺の門
くねくね曲がり狭く標識
もないのでわかりにくい
やっと中原街道に出る
逆コースもわかりにくそう
すぐに宗川寺は見つかる 宗川寺の門
宗川寺の本堂 宗川寺には福禄寿が祭られている 福禄寿様 長天寺の入口
砂利が敷かれている境内
と本堂
宗川寺には福禄寿が
祭られている
宗川寺の福禄寿様 中原街道を左折して踏切
を渡り右折すると見つかる
長天寺の本堂 ダルマ大師像 ダルマ大師が祭られている 達磨様
長天寺の本堂 長天寺が七福神+1の
達磨大師が祭られている
本堂とは道を挟んだ
反対側に堂があった
室内の達磨様
中原街道から右折 最勝寺の全景 瀬谷八福神の5つのスタンプ 中原街道から鶴見川CRに出る
中原街道から右折して
最勝寺に向かう
最勝寺の全景だが七福神に
関わるものは何もない
瀬谷八福神の押してきた
スタンプは5つだけ
中原街道を通って昨日行け
なかった西方寺に向かう
(クリックすると続く)


Page 3 of 3