土浦駅〜岩瀬土浦自転車道〜岩瀬駅〜風返峠〜つくば駅

Home|Previous Page|Next Page

筑波駅跡(藤沢休憩所12.4Km←|→真壁休憩所10.3Km)
 ここはすれ違いができるような駅であったようで駅前も広かったようです。駐車場や休憩所の設備もあるが、駅舎の名残りらしい屋根が昔を偲ぶ程度に残っている。ここから筑波山に登ることになる観光の拠点であったのだろう。あれれ、休憩所間の距離ガ違う(前は12.9Kmと今度は12.4Kmの違い)
 暫く、走るとロードがクランクのように左折するので、スピードの出し過ぎには注意のこと。ここで一般道の歩道を1.7Kmほど進む。途中、上大島駅と酒寄駅の痕跡は見つからないか見逃してしまった。一般道から左側のロードに入る、入口の案内が分かりやすくなっているので、迷うことはないでしょう。ここからのロードのおもしろいのは、道がウェイブしていたり、くねくねしていたり、道路の色がいろいろ変わるので楽しくなるように創られている。

柴尾駅跡
 コスモスなどの花がたくさん咲いている駅で、ボランティアで周辺の方が整備しているのでしょう。

常陸桃山駅跡
 この沿線では珍しく緩いカーブになった駅跡であった。駅の近くにモダンな学校があったので、廃線となった鉄道とは対照的である。また、ここの交差点には、踏切の痕跡が残っていた。多分、現在のロード上に残っているのはここだけかもしれない。

真壁駅跡(筑波休憩所9.9Km←|→雨引休憩所5.3Km)
 ここには、真壁城址があり小さな城下町を形成していたようで、ここら辺ではかなり栄えていただろう。鉄道がなくなり、名となく寂しさが漂う。ここの休憩所にはモダンなトイレがあるので、利用してはどうでしょうか。今度も休憩所間の距離が微妙に違う。

樺穂駅跡
 石材を輸送するための人力軌道が樺穂駅から東側に伸びていたらしいという情報もありますが、駅の周辺には余り集落はありません。
ロードと筑波山 「桜並木発祥の地」の碑 筑波駅跡 充実した筑波休憩施設
サイクリングロードと筑波山
爽快な走り
「桜並木発祥の地」の碑 筑波駅跡 充実した筑波休憩施設
駅舎風のトイレ
旧筑波駅のホーム 駅舎の名残り 路線だった名残り 突然のクランク
旧筑波駅のホーム 駅舎の名残り 路線だった名残り 突然のクランクだ!
左に曲がり一般道に出る
詳細な道案内 稲刈りで大忙し 信号で左側に行く 左に曲がる案内
詳細な道案内
1.7Kmほど一般道を行く
稲刈りで大忙し 一般道の歩道は走りやすい
信号で左側に行く
ここでロードに入る
左に曲がる案内
入口の案内 ロードで波乗り 県道501号線 ぎざぎざ道路
つくばりんりんロード
の入口の案内
ロードで波乗り?
もう1箇所あり
この道は県道501号線
車は走れません
今度はぎざぎざ道路
他にも2箇所ほどあった
コスモス コスモス 柴尾駅跡 常陸桃山駅跡
秋の気配かコスモス ロード脇のコスモス 柴尾駅跡 常陸桃山駅跡
モダンな学校 踏切りの名残り 真壁休憩所施設 休憩所間の距離も表示
ロード脇にある
モダンな学校
ロードで初めて発見した
踏切りの名残り
真壁休憩所施設 休憩所間の距離も表示
真壁駅跡 モダンなトイレ 樺穂駅 道路の色も楽しめます
真壁駅跡 真壁休憩所にある
モダンなトイレ
樺穂駅 「つくばりんりんロード」は
道路の色も楽しめます


Page 3 of 4