武蔵小杉駅〜多摩川CR〜野火止用水〜平林寺〜荒川CR〜赤羽駅

Home|Previous Page|Next Page

《野火止用水の分岐する平林寺周辺》
野火止用水の分岐する平林寺周辺

平林寺
 平林寺堀を進むと平林寺の境内の手前で消滅してしまう。そのまま進み平林寺の境内に入る(入場料300円)。ここは、平林寺境内林が多く残っており、その維持管理だけでも大変そうである。門前に自転車を置いて、ノンビリ小鳥のさえずりを聞きながら境内を散策する。松平伊豆守信綱の墓だけでなく、松平信綱公一族の墓所になっており、その数も凄い。ほかにも「島原の乱」の供養塔、増田長盛の墓(豊臣五奉行の1人)、武田信玄の娘(見性院殿)の墓などもある。境内にある野火止用水は跡しかなく水は流れていない。そのほか、野火止塚(九十九塚)や小さい業平塚などもありますので、ゆっくり散策していく。

伊豆殿橋
 門前でお蕎麦で昼食にしてから平林寺の裏側に行くと本流が伊豆殿橋から出てくる。ここからは野火止緑道として散歩道になっているが、川越街道を渡ると突如として野火止用水は消滅してしまう。それらしき痕跡はあるが、確証となるものはなく、探しながら進み志木駅に出る。推測ですが、野火止用水は栄橋に出ているのではないかと思います。この日は新河岸川を越えて、荒川CRに出てバイパス代わりに向い風の中を暫く走り、赤羽駅から輪行で帰宅する。

「史跡平林寺堀」 平林寺まで用水は築堤となっている 道路の手前で築堤は終り 平林寺の山門
「史跡平林寺堀」 平林寺まで用水は
築堤となっている
道路の手前で築堤は終り
平林寺の境内は用水跡
平林寺の山門
平林寺の仏殿 「島原の乱」の供養塔 増田長盛の墓 武田信玄の娘
平林寺の仏殿 「島原の乱」の供養塔 増田長盛の墓
(豊臣五奉行の1人)
武田信玄の娘
(見性院殿)の墓
野火止用水の跡 松平信綱公一族の墓所 松平伊豆守信綱の墓 野火止塚(九十九塚)
野火止用水の跡
橋が残っている
松平信綱公一族の墓所 松平伊豆守信綱の墓 野火止塚(九十九塚)
小さい業平塚 平林寺の境内は広く木々が鬱蒼 どこか懐かしい家 本流に戻り伊豆殿橋
小さい業平塚 平林寺の境内は広く
木々が鬱蒼としている
どこか懐かしい家
荷車が壁にかかっている
平林寺の裏側にある
本流に戻り伊豆殿橋
野火止緑道 本流の野火止用水 川越街道の陸橋を渡ると 標識はあるが跡形もない
野火止緑道 本流の野火止用水 川越街道の陸橋を渡ると 野火止用水の標識はあるが
跡形もない
用水の跡らしき道 跡らしき散歩道 志木駅前に通り 荒川CRを下り赤羽駅に出る
用水の跡らしき道 ここにも用水の
跡らしき散歩道
志木駅前を通り
新河岸川に出る
秋ヶ瀬橋から荒川CR
を下り赤羽駅に出る

Page 3 of 3