市内〜旧玉川緑道〜七沢森林公園〜宮ヶ瀬〜志田峠〜境川CR |
《本日のコース》 カシミール3Dで作成した地図の使用については、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、 数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平17総使、第320号)
運動不足で鈍った足を少し鍛えるために、足慣らしで久しぶりに宮ヶ瀬に向う。最近は交通量の少ない新湘南バイパスの脇道を使って寒川経由で相模川を渡ります。この日は、偶然にも129号線の裏道に入り、排気ガスのない旧玉川緑道(旧玉川を埋立てた道のようです)を快適に走行して271号を横切り愛甲石田に出ました。
玉川沿いに進み若宮公園でトイレ休憩をして園内をノンビリ散策して一周してから七沢森林公園に向い県道64号線に出て宮ヶ瀬に向かいました。土山峠まででロードが勢いよく上っていきましたが、こちらはマイペースで上りました。宮ヶ瀬湖を鳥居原園地まで半周してから愛川方面に下りました。
|
新湘南バイパスの脇道 いつも空いていて利用 |
神川橋からの富士山 | 相模川を渡る田園風景 | 偶然見つけた旧玉川緑道 (旧玉川を埋めた散歩道) |
旧玉川緑道の記念碑 | 旧玉川緑道は271号線 で終点となる |
小田急線を渡り 246号線を横切る |
玉川沿いに行く |
玉川沿いの春の花 | 大きなオブジェ | 若宮公園で一休み | 園内を一周散策 風月亭の周辺 |
七沢森林公園の下を トンネルで潜る |
七沢森林公園に架かる橋 | 七沢森林公園の入口 | 沿道に咲く満開の梅 |
県道64号線で土山峠 へ上る |
土山峠の桜 | 宮ヶ瀬湖と向山トンネル | 鳥居原ふれあい館 |
鳥居原園地からの眺め 左側 |
鳥居原園地からの眺め 中央 |
鳥居原園地からの眺め 右側 |
トンネルの多い 県道514号線を行く |