市内〜関口(座架依橋)〜相模川サイクリングロード〜千石河岸〜市内 |
国土交通省道路局のホームページに相模川サイクリングロードという大規模自転車道の計画があり、平成7年着手して平成25年に完成する計画になっています。しかし、整備工事は一部を除いてほとんど進んでおらず、サイクリングロードのコース地図(pdf)に従って、どのような状況になっているのか調べることにした。
コース全体を見ていえることは、人口も車も増えない日本で無駄な道路工事で、河川沿いの地域で自然破壊と共にサイクリングロードのコースの破壊もしているといるように思えます。また、現地を見ていない人があたかもサイクリングコースがあるように表現している場合がありますが、正式なコース予定に沿っていってみると、工事で立ち入り禁止や迂回の道になっているところガ多くあります。まともなコースは殆どない状況でしたが、コースに沿って出来る限り現状を調べてみることにしました。
|
座架依橋までは境川サイクリングロードを利用して瀬谷で左折して座間を抜けて行きました。
【相模川サイクリングロード(予定コース)】 |