市内〜環状1号線〜環状2号線〜市内

Home|Previous Page|Next Page

横浜の環状2号線
 青木橋からそのまま国道1号を走行して下末吉交差点で左折していき、上末吉交差点が環状2号線の起点となり、左折して入ります。県立三ツ池公園がありますので、寄っていけばよかったのですが、あまり時間がないのでこの日そのままいくことにしました。
 綱島街道を横切り新横浜駅前を通過していくと、ここまでは一般道だったのが少しづつ変化していきますので、注意が必要です。烏山東交差点では左折車線が2車線ありますので、自転車で直進するので後から来る車に注意していきましょう(信号で途切れるのを待った方が無難)。
 環状2号線はその先から上星川まで直進車は2階建ての道路の上を走るので、急に静かになります。途中には羽沢貨物駅がありちょっと覗いてみましたが、線路が一杯あるだけで荷物の上げ下ろしをしている場面はありませんでした。
 上星川から脇道に入る道が車優先となっているので、歩道が立体交差になっています。また、防音壁で車道が区切られるので車道側はちょっと怖いので、ここ辺から歩道を走行することをお勧めします。
環状2号線に来る 環状2号線の起点 ここら辺は普通の道 綱島街道を横切る
青木橋から国道1号線を
走って環状2号線に来る
鶴見区上末吉が
環状2号線の起点
ここら辺は普通の道 綱島街道を横切る
東横線を跨ぐ 大きくなった新横浜駅 横浜線を跨ぐ 横浜国際総合競技場
東横線を跨ぐ 大きくなった新横浜駅 環状2号線は横浜線を跨ぐ
ちょっと迂回していく
横浜国際総合競技場
新横浜を過ぎると道の様子が変わる 第三京浜を潜るが 緑地の多い道になる JR貨物の駅
新横浜を過ぎると
道の様子が変わる
第三京浜を潜るが
立体交差が2重
緑地の多い道になる JR貨物の駅
JR貨物駅の様子を覗く 中央2車線が車専用 その反対側 歩道を走行した方が安全
JR貨物駅の様子を覗く 車線が多く
中央2車線が車専用
その反対側 ここら辺から歩道を
走行した方が安全です
歩道も立体交差 緩い坂の立体交差 相鉄線を跨ぐ 小さいトンネル
歩道も立体交差
緩いスロープの歩道橋
緩い坂の立体交差 相鉄線を跨ぐ 小さいトンネル
トンネルの上は休憩場 防音壁に囲まれている ここも歩道は立体交差 ここも歩道は立体交差
トンネルの上は休憩場
になっている
走行車線は防音壁
に囲まれている
ここも歩道は立体交差 ここも歩道は立体交差
安全でしょう

Page 3 of 4