旧東海道を行く(U)《平塚〜大磯》

Home|Previous Page|Next Page

 平塚を出てまもなく右に分岐しているのが、旧東海道で化粧坂という緩やかな坂道である。途中に「虎御前の化粧井戸」があったり、浮世絵があったりもする。この坂はJR東海道線で遮られており、地下道を潜って反対側に出て、再び、1号線に合流する。大磯の右側の歩道で尾上本陣跡と小島本陣跡の史跡を見つけることができる。また、島崎藤村の旧居の案内があったので、ちょっと立ち寄ってみた。
 旧東海道の面影を残しているという意味だけでなく、大磯の松並木が多分一番きれいだと思う。ここから二宮駅によって吾妻山公園で昼食にすることにした。ここの菜の花が満開で富士が見えると最高の場所だと聞いていた。しかし、この日は富士山は霞がかかって見えなかった。残念である。
 再び、1号線に戻り、押切坂上の分岐を通過して小田原に向かう。    
旧東海道は右に分岐 虎御前の化粧井戸 なだらかな化粧坂 化粧坂の浮世絵
ここで1号線と分岐
する
分岐してすぐに
虎御前の化粧井戸がある
このなだらかな道は
化粧坂といわれている
化粧坂の途中に
浮世絵がある
東海道線を潜る 大磯の歴史探訪案内 尾上本陣跡 小島本陣跡
真ん中の道で
東海道線を潜る
大磯の歴史探訪案内 大磯にある尾上本陣跡 もう一つの小島本陣跡
道路沿いのパン屋と丸いポスト 島崎藤村の旧居 島崎藤村の旧居 ここら辺一番綺麗な松並木
おいしそうな匂いの
パン屋さんと丸ポスト
島崎藤村の旧居 島崎藤村の旧居 ここら辺が一番綺麗な
松並木のようだ
松並木の案内 伊藤公滄浪閣の史跡 大磯城山公園 二宮駅前
松並木の案内 伊藤公滄浪閣の史跡 大磯城山公園は特に
散策しなかった
一旦、二宮駅前に来て
昼食を買って脱線
吾妻山公園の菜の花 < 吾妻山公園の菜の花 吾妻山公園の菜の花 押切坂上の分岐
吾妻山公園の菜の花
を見に上る
しかし、富士山は見えず 菜の花を見ながら
の昼食となる
また1号線に戻り
押切坂上の分岐に


Page 2 of 3