松田駅〜西平畑公園〜尺里林道〜土佐原林道〜曽我梅林〜二宮駅

Home|Previous Page|Next Page

松田城址
 高速道路沿いの裏道をそのまま走行します。走りはじめて5分もしない途中に、松田城址入口の看板を見つける(地図にないよ)。早速、寄り道するが、この寄り道が急坂で長いので、苦戦する。松田城址の説明があり、もともとは山城であったところに北条氏の重臣の松田新次郎康隆が建てた城といわれている。説明板のあった少し先に、松田城址の碑と空堀がありました。

尺里林道
 もとに高速道路脇の裏道に戻り、そのまま進むがアップダウンが意外と厳しいので、体が暖まります。高速道路の下を潜り、尺里(ひさり)林道の入口のようです。きれいなトイレなので、トイレ休憩をして林道に入ります。この道は、林道だったものが生活道路になったようなので、道幅は狭いのですが、ゲートもなく車も数台走行していました。
 林道の途中には、「山ゆりの滝」(地元の愛称のようです)があり、高度を上げていくと林道には珍しく富士山が見えるポイントがあります。上ってきた連続するへアピンカーブが眼下に見えて、富士山が見える地点は最高ですね。
 林道は、分校への道になっているので、峠には左に分岐します。峠は、尺里峠だと思っていましたが、第六天という標識になっていました。峠を過ぎると富士山に変わって、丹沢の山々が見えるようになります。集落が近づくと、お茶畑と梅がここの特徴的な風景で、まだ上手に鳴けないウグイスの声を聞きながら虫澤まで下り、林道は終りです。田代向まで一越えして、710号線に出ます。

松田城址への入口 急坂を上り、富士山と記念撮影をす 松田城址の説明 松田城址の碑と空堀があるだけ
松田城址への入口 急坂を上り、富士山と
記念撮影をする
松田城址の説明 松田城址の碑と空堀
があるだけ
裏道沿いからの景色 高速道路脇の裏道 尺里の入口右側に綺麗なトイレ 右側には梅林は朝日に輝いていた
裏道沿いからの景色 高速道路脇の裏道 尺里の入口
右側に綺麗なトイレ
右側には梅林は朝日に
輝いていた
> 尺里林道を走る 林道の途中には「山ゆりの滝」がありました 富士山を見ながらの登板 富士山を見ながらの登板
尺里林道を走る 林道の途中には
「山ゆりの滝」がありました
富士山を見ながらの
登板
富士山を見ながらの
登板
今日の富士山は良く見えます 上ってきた連続するへアピンカーブが見えます 峠道は左折する、直進は分校に行く 第六天という峠、尺里峠ではないの
今日の富士山は良く
見えます
上ってきた連続する
へアピンカーブが見えます
峠道は左折する
直進は分校に行く
第六天という峠
尺里峠ではないの?
峠を過ぎると富士山は見えなくなり、丹沢が見える 林道らしい杉林の道、花粉症は大丈夫みたい 林道脇には茶畑と梅 本格的な茶畑です
峠を過ぎると富士山は見え
なくなり、丹沢が見える
林道らしい杉林の道
花粉症は大丈夫みたい
林道脇には茶畑と梅 本格的な茶畑です
左側が虫澤集落、右側が虫澤遊歩道 虫澤遊歩道を行く 結局、林道にまた合流して虫澤橋を渡る 田代向に行く途中での風景、梅と茶畑
左側が虫澤集落
右側が虫澤遊歩道
虫澤遊歩道を行く 結局、林道にまた合流して
虫澤橋を渡る
田代向に行く途中での風景
梅と茶畑
気持ちよさそうな高台の梅の木 山奥に聖心丹沢学舎がありますf この先を過ぎると田代向に 橋を渡ると710号線に出るので左折する
気持ちよさそうな高台
の梅の木
山奥に聖心丹沢学舎
があります
この先を過ぎると田代向に 橋を渡ると710号線
に出るので左折する

Page 2 of 3