市内〜こども自然公園〜ふるさと尾根道〜円筒分水〜二ヶ領用水

Home|Previous Page|Next Page

久地円筒分水と二ヶ領用水

《二ヶ領用水の桜コース》
二ヶ領用水の桜コース
 カシミール3Dで作成した地図の使用については、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、
数値地図50000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。(承認番号平17総使、第320号)

 246号線から二ヶ領用水沿いの道に入り、一旦、北上して久地円筒分水まで行く。大きなの桜があるので、すぐに場所はわかりました。その周辺では花見をしている方が大勢いました。ここから二ヶ領用水沿いに花見をしながら散策することにした。246号線を渡りと、枝垂れ桜が中心の並木が続きます。途中には、大山街道の史跡や濱田橋や大石橋などもあります。

二ヶ領用水久地円筒分水

 暫く行くと、途中の梨園の花も満開で、一生懸命、花粉の受粉作業をしていました。このあたりから、桜ではない赤い花の並木が続きます。花桃かもしれませんが、詳細は不明です。桜が満開のときにここの並木はカラフルで楽しめます。

 等々力緑地近くでは、花桃の白い花、ピンクの花、紅色の花など色とりどりのカラフル な並木が続きます。武蔵小杉から元住吉のあたりになると大勢の花見客が訪れているいました。ここら辺はソメイヨシノがほとんどで、こちらも満開でした。そのまま進んで行くと二ヶ領用水は鶴見操作場の下に潜り、道も行止りとなり遠回りすることになる。この日はここで終り帰路につく。

ふるさと尾根道は下で水路は上 ふるさと尾根道の桜 ふるさと尾根道の桜 中原街道と246号から二ヶ領用水に行く
ふるさと尾根道は下で
水路は上
ふるさと尾根道の桜 ふるさと尾根道の桜 中原街道と246号から
二ヶ領用水に行く
二ヶ領用水沿いに北上すると大きな桜の木 対岸も大きな桜の木 ここが久地円筒分水 久地円筒分水の構造説明
二ヶ領用水沿いに北上すると
大きな桜の木
対岸も大きな桜の木 ここが久地円筒分水 久地円筒分水の構造説明
サイフォンの原理
久地円筒分水の水路の上に平瀬川からの放水路 大山街道の史跡案内< ここら辺の二ヶ領用水は枝垂れ桜< こんな桜(?)も
久地円筒分水の水路の上に
平瀬川からの放水路
大山街道の史跡案内 ここら辺の二ヶ領用水
は枝垂れ桜
こんな桜(?)も
濱田橋の史跡 立派な大石橋 梨の花も満開 二ヶ領用水の川辺の桜
濱田橋の史跡 立派な大石橋 梨の花も満開
受粉作業中でした
二ヶ領用水の川辺の桜
二ヶ領用水の桜 二ヶ領用水の赤い花桃(? 赤い花桃 二ヶ領用水の桃
二ヶ領用水の桜 二ヶ領用水の
赤い花桃(?)
赤い花桃 二ヶ領用水の桃
二ヶ領用水の桜 花名わかりません 中原区宮内付近の花桃 花桃は白色系、紅色系、枝垂れなど5種類
二ヶ領用水の桜 花名わかりません 中原区宮内付近の花桃 花桃は白色系、紅色系、
枝垂れなど5種類
二ヶ領用水の桜 菊桜(?) ここら辺はソメイヨシノ 二ヶ領用水は鶴見操作場の下に潜る
二ヶ領用水の桜 菊桜(?) ここら辺はソメイヨシノ 二ヶ領用水は鶴見操作場
の下に潜る

Page 2 of 2