市内〜稲付城址〜赤塚城址〜江古田古戦場〜石神井城址〜市内

Home|Previous Page|Next Page

 豊島園には練馬城跡が残っているらしいですが、高い入場料を払ってまでは調べるほどではないとパスすることにしました。ちょと寄り道をして北江古田公園で休憩してから、野方給水塔を探してみました。こちらはまだ残っておりましたが、町中から見ると存在感がある大きさで、水の塔公園の中からは大き過ぎて写真が取りにくいほどでした。
 新青梅街道を横切ると哲学堂公園で、この公園は東洋大学創立者井上圓了博士によって精神修養の場として開設された公園だということで、自転車を降りてしばらく散策することにしました。その後、江古田原・沼袋の合戦で、沼袋駅の近くにある氷川神社に道灌の陣屋が設けられた所と伝えられています。また、妙正川と新青梅街道の間にある公園に、江古田原・沼袋古戦場の石碑があります。
乗蓮寺の本堂 乗蓮寺の蓮 乗蓮寺の東京大仏 大仏様のお顔
乗蓮寺の本堂 乗蓮寺の蓮 乗蓮寺の東京大仏 大仏様のお顔
板橋信濃守忠康の墓 境内には石像多く並ぶ がまんの鬼の石像 行者の元祖 役の小角
板橋信濃守忠康の墓
付石灯篭)
境内には石像多く並ぶ 何でも耐える
がまんの鬼の石像
行者の元祖 
役の小角(おずぬ)
知恵を授ける文珠菩薩 松月院 豊島園(練馬城跡) 北江古田公園で休憩
知恵を授ける文珠菩薩 松月院 豊島園
(練馬城跡があるらしい)
北江古田公園で休憩
dsd0111.tif dsd0112.tif dsd0113.tif dsd0117.tif
園内には北江古田遺跡
の説明板だけあった
町並みから見える
野方給水塔
思っていたより
大きい野方給水塔
水の塔公園では
近過ぎて給水塔が大きい
ここも地震時の緊急給水 反対側からの給水塔 哲学堂公園の遊歩道 哲学堂公園
ここも地震時の緊急給水 反対側からの給水塔 哲学堂公園の遊歩道 哲学堂公園
本堂 宇宙館 六賢堂 哲学堂石碑
四聖堂
「四聖」を東西哲学者を祀る
宇宙館 六賢臺
東洋的「六賢」が祀ってある
哲学堂石碑
哲学堂の門 哲学堂の境内 筆塚もあった 氷川神社
哲学堂の哲理門 哲学堂の境内 筆塚もあった 豊島氏が奉納した
氷川神社

Page 3 of 4