市内〜横浜発祥の地を巡る(横浜市内)〜市内

Home|Previous Page|Next Page

 日本大通りに出ていくと、旧英国総領事館が開港資料館になるが、その周辺には、いろいろなものがあったのに再発見させられた。近代下水の発祥の地を始めに、外国郵便創業の局、電信創業の碑、電話交換創始之地、防救急発祥之地などがありました。特に、消防救急発祥之地には、旧居留地消防隊で保存されている地下貯水槽遺構までありました。

 横浜公園ではバザーが行われていて大混雑だったので、ちょっと寄っただけで脱出して、馬車道に入り、日本で最初のガス灯、アイスクリーム発祥の地、近代街路樹発祥之地、鉄のトラス橋発祥の地などがあります。ちょっとオシャレなのかな。

日本大通り 旧横浜地方裁判所 旧英国総領事館 現在、開港資料館に
日本大通り 旧横浜地方裁判所 旧英国総領事館 旧英国総領事館は
現在、開港資料館に
近代下水の発祥の地 横浜港郵便局の入口の壁 外国郵便創業の局 外国郵便開始80年記念の碑
開港広場には
近代下水の発祥の地
横浜港郵便局の入口の壁 外国郵便創業の局
プレート
外国郵便開始80年記念の碑
「郵便は世界を結ぶ}
電信創業の碑 大桟橋通りを進む 電話交換創始之地 消防救急発祥之地
地方検察庁の左側に
電信創業の碑
大桟橋通りを進むと
電話交換創始之地
電話交換創始之地 消防救急発祥之地
旧居留地消防隊があった所 地下貯水槽遺構 日本最古の公園の碑 日本で最初のガス灯
旧居留地消防隊があった所 保存されている地下
貯水槽遺構
日本最古の公園の碑
バサーで花が隠す
日本で最初のガス灯
ガス灯の当時の様子 当時を再現したガス灯 アイスクリーム発祥の地 アイスクリーム発祥の説明
ガス灯の当時の様子 当時を再現したガス灯 アイスクリーム発祥の地
にある「太陽の母子像」
アイスクリーム発祥の説明
十番館前にある牛馬飲水槽 当時を牛馬飲水槽の説明 日本写真の開祖の地 日本写真の開祖の碑
十番館前にある牛馬飲水槽 当時を牛馬飲水槽の説明 日本写真の開祖の地 日本写真の開祖
写真師・下岡蓮杖顕彰碑
近代街路樹発祥之地 鉄のトラス橋発祥の地 当時の吉田橋 現在の吉田橋
尾上町通りを横切ると
近代街路樹発祥之地
鉄のトラス橋発祥の地
の碑
当時の吉田橋 現在の吉田橋
桜木町駅の高架脇に鉄道発祥の地 鉄道発祥の地の碑 当時の横浜駅の様子 近代水道発祥の地
桜木町駅の高架脇に
鉄道発祥の地がある
鉄道発祥の地の碑 当時の横浜駅の様子 野見山公園に行く
近代水道発祥の地


Page 2 of 3